青山透子公式サイト 日航123便墜落の真相

日航123便墜落事件の真相を追究するー歴史的裁判開始の幕開け

新年いかがお過ごしでしょうか 青山透子

皆様、新年いかがお過ごしでしょうか。

今年はあの日から今年は33回忌です。仏教年ではこれで最後の年。一人ひとりのあの日の心を考えながら、振り返っていきたいと考えています。

まず私が振り返るのは、お世話になった先輩たちへ手紙として書き記していきたいと思います。

あの凄惨で無常な日から、もう三十三年もの月日が流れたのですね。

あの日、アナウンス担当だった対馬さんの気持ちはいったいどうだったのでしょうか。

貴女は当時29歳、長年付き合っていた彼と結婚したばかりでした。その新婚旅行から戻り、「対馬」と苗字が変わっての初のフライトでしたね。まだネームプレートも旧姓のままだったあの時、事故発生から墜落までの先輩の気持ちを考えると、今でも私は胸が痛くなります。

 

私と出会った時は、随分年上だと思っていました。あの頃の先輩のふんわりとした笑顔、落ち着いて気負いを感じさせない穏やかな態度に、当時失敗ばかりしていた新人スチュワーデスだった私の心はどれほど慰められたでしょうか。先輩の柔らかな声は、今でも心の中に残っています。そしてなぜか、その声に私がいつも励まされているような気がしています。

 

2010年、私は、天空の星となった520名の人たちと共に逝ったクルーについて、どうしても書き残して置きたくなり、一冊の本を書きました。取材の過程で、昔スタンバイルームで見た先輩の赤い手帳を、まさか日航安全啓発センターでもう一度見ることになるとは思いませんでした。

墜落現場から発見されたその手帳に、不時着を想定して英語と日本語でびっしりと書かれた機内アナウンス。もし、過酷な墜落状況下で書いたのであれば、貴女はどうしてそこまで強くなれたのでしょうか。

その歪んだ文字は、何を私たち後輩に語ってくれているのでしょうか。なぜ最後の最後まであのようなパワーを持てたのか、本当はとても怖かったのではないか、墜落までの約30分間、ご家族やご主人を思い出さなかったのか、それとも自分の人生を振り返る余裕も時間もなかったのか、もし私が同じ状況だったのならば・・・・数々の疑問と先輩への想いが湧き出てきました。

 

今、ここに当時の自分と重ね合わせて、貴女の気持ちのほんの少しでも分かち合えたらと振り返ってみたい、いいや振り返らなければならないのではないだろうか、そう思えてきました。それが本当の33回忌の供養となるのではないだろうかと思います。

 

貴女の文字は、私たちに何を残し、何を語りたかったのでしょうか・・・・